田辺うめ対策協議会
クビアカツヤカミキリは、特定外来生物で、幼虫はモモ、スモモ、ウメ、サクラ等、バラ科の樹木の内部を食害し、枯死させます。県内では、令和4年6月現在、紀の川沿いの4市2町で確認されています。また、県外では公園や街路等のサクラに深刻な被害が出ています。発見した場合、通報をお願いします。
クビアカツヤカミキリは、特定外来生物で、幼虫はモモ、スモモ、ウメ、サクラ等、バラ科の樹木の内部を食害し、枯死させます。県内では、令和4年6月現在、紀の川沿いの4市2町で確認されています。また、県外では公園や街路等のサクラに深刻な被害が出ています。発見した場合、通報をお願いします。