本文にスキップ

Search

「」の検索結果

梅ポリフェノールの新型コロナウイルスへの阻害効果にかかる記者説明会

2022年3月15日㊋ 梅ポリフェノールが新型コロナウイルスに対して阻害効果を持つことについて、田辺市役所で記者説明会を開きました。 この研究は、紀州田辺うめ振興協議会(田辺市・……

梅ポリフェノールとは

梅ポリフェノール  ポリフェノールは、ほぼすべての植物が持つ苦味や渋味、色素の成分で、その種類は数千種類あると言われており、まだ全容は把握されていませんが、様々な健康機能があることが明らかにな……

梅ポリフェノールが新型コロナウイルスに対して阻害効果を持つことが明らかに

2022.3.18  大阪医科薬科大学(所在:大阪府高槻市、学長:佐野浩一)医学部 微生物学教室の中野隆史教授と鈴木陽一講師らの研究グループは、紀州田辺うめ振興協議会(田辺市・JA紀南)との受……

梅ポリフェノールが新型コロナウイルスに対して阻害効果を持つことが明らかに

 大阪医科薬科大学(所在:大阪府高槻市、学長:佐野浩一)医学部 微生物学教室の中野隆史教授と鈴木陽一講師らの研究グループは、紀州田辺うめ振興協議会(田辺市・JA紀南)との受託研究において、梅ポリフェ……

令和3年度 ウメ研究成果発表会(オンライン)の開催について

田辺うめ対策協議会 「ウメ研究成果発表会」は、新型コロナウイルス感染症の感染対策のため、動画配信により実施します。視聴には申し込みが必要です。 ※本動画配信は、県内生産者および関係機関等……

梅産地情報

JA紀南の産地情報です。こちらからご覧ください。蕾がつく1月から開花、結実を経て、実が終わる7月までの情報を提供しています。中晩柑、みかんの次に梅の情報がありますのでスクロールしてください。 ……

令和4年産 梅産地情報(着蕾調査結果)

1月24日の着蕾調査の結果です。 今年産の梅の開花は、現時点の花蕾の状況から、園地によるバラツキはあるものの、主力の南高の開花始めは 2 月上旬頃からを予想。 1 年枝 100 節当たり……

成人の日記念式典でのPR 2022.1.9

今日は田辺市の成人の日記念式典です。田辺市の新成人は、市外に住んでいる方が多いのでいつも1月の3連休の真ん中に実施しています。 紀州田辺うめ振興協議会では、この記念式典に、「田辺市が梅の産地で……

「令和5年カレンダー用」フォトコンテスト開催! 2022年8月31日まで

みなべ・田辺地域世界農業遺産推進協議会 「みなべ・田辺の梅システム」は、梅栽培を中心とする自然と共生した循環型農業が、 400年にわたり伝統的文化や景観などを育みながら脈々と受け継がれ……

塩分10%の梅干し(おすすめしません)

少々古い話ですが、今年塩分10%で梅を漬けてみました。失敗する前提のもとチャレンジしましたが、成功してしまいました。 2021年6月29日南高梅1kgに対し塩100gで漬けました。 ……

【終了しました】令和3年度 「梅干し食べようプロジェクト」実践モニターを募集します!

1.実施目的 梅干しを普段全く食べていない方、ほとんど食べていない方(週に1回以下が目安)に食習慣として梅干しを取り入れていただくことを目的とします。また、昔から言い伝えとして引き継がれている民……

【東京】新潟清酒と魚沼産コシヒカリ&全国の究極のご飯のお供!に出展!!

新潟清酒と魚沼産コシヒカリ&全国の究極のご飯のお供!に出展します。 日時:2021年11月2日㊋~6日㊏ 11:00~17:00場所:JA東京アグリパーク(渋谷区代々木2-10-12 JA東京……