本文にスキップ

Search

「」の検索結果

和歌山県田辺市の南高梅で作る!ムラヨシマサユキさんの黄梅ジャム仕込み講座 2019.6.27

オレンジページの料理教室スペース、東京コトラボ阿佐ヶ谷店で「和歌山県田辺市の南高梅で作る! ムラヨシマサユキさんの黄梅ジャム仕込み講座」が開催されました。 ムラヨシ マサユキ製菓学校卒業後、ケ……

梅の日記念行事・式典 2019.6.6

紀州梅の会 6月6日は「梅の日」。 1545年、京都賀茂神社に後奈良天皇が詣で梅を奉納し祈願したところ、雷鳴と共に雨が降り始め五穀豊穣をもたらしました。人々はその恵みを「梅雨」と呼び、古……

2019年6月6日「梅の日」記念行事

①地元での「梅の日」記念式典 ◇田辺市本宮町(担当:紀州田辺梅干協同組合)  ■日 時:6月6日(木)午前10時~  ■場 所:熊野本宮大社(和歌山県田辺市本宮町本宮1110)  ■内 容:神事……

新元号「令和」・安藤家入城400年・世界遺産 鬪雞神社創建1600年記念「紀州梅道中」藤巖神社梅干奉納 -万葉から室町、江戸、そして令和へ- 2019.5.13

紀州梅の会 令和元年5月13日。今日は安藤直次公の命日です。 田辺やみなべに梅栽培が広がったのは、田辺領主の安藤直次公(紀州藩附家老)が、やせ地を利用した梅の栽培を奨励し、保護政策をとっ……

2019年5月13日 新元号「令和」・安藤家入城400年・世界遺産 闘鶏神社創建1600年記念
「紀州梅道中」藤巖神社梅干奉納 -万葉から室町、江戸、そして令和へ-

紀州梅の会(事務局:田辺市梅振興室)では、令和元(2019)年5月13日(月)に「紀州梅道中」藤巖神社梅干奉納を開催します。藤巖神社は初代田辺領の領主である安藤直次公(以下藤巖公)を祀る神社……

超簡単! 梅レシピ!! 梅干し(*ω*)としてレシピを掲載

加工、梅についてのQ&A等、参考にしてみてください。 JA和歌山県農のホームページ ……

梅干し食べようプロジェクト、ご応募ありがとうございました。

梅干し食べようプロジェクトにつきまして、モニター募集が定員となりましたので、受付を終了させていただきました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 ……

2016年度 梅干し食べようプロジェクト モニター募集します!

毎日梅干しを食べる方は、食べない方と比較してBMI(肥満指数)が低いことが疫学調査で判明しています。また、梅干しは、夏バテ、熱中症予防にも効果があると言われています。更に最近の研究では、梅に含まれる……

縁起の良い「申年の梅」

「申年の梅」は、縁起が良いと言われています。 平安時代、村上天皇が当時流行していた疫病にかかり、治療の為に梅干しと昆布を入れたお茶で病を克服した事が文献に残されています。その梅干しが申年に収穫……

雹(ひょう)の被害!!

田辺うめ対策協議会 2016年3月27日㊐ 田辺市やみなべ町などで、雹(ひょう)が降り、梅の実に傷がつく被害が出ました。県内では、およそ1000ヘクタール余りの梅園地で被害があったそうで……

梅パワーのひみつが完成! 

梅食育普及促進協議会 2016年3月29日 梅食育普及促進協議会では、梅の食育に関する普及促進を図るため、梅の食育本 学研『梅パワーのひみつ』の制作を進めてまいりましたが、この度、『梅パ……

板橋Cityマラソン

2016年3月20日(日) 板橋Cityマラソンに参加してきました。 ランナー梅干し「ウメパワプラス」のPRです。 1万5000人規模の大きなマ……