本文にスキップ

Search

「」の検索結果

南高梅の出荷本番!

南高梅の出荷もいよいよ本番へ。農家は朝5時頃から園地へ出て収穫を始めます。昼近くまで収穫し、家へ持って帰り傷果など選別して、午後から農協選果場へ出荷、人の目と選果機で選果した後、箱詰めして、全国の市……

本宮大社で記念式典!

梅の日記念式典は、今年は田辺の当番、熊野本宮大社で、6日(土)午前9時~、世界遺産の地、熊野本宮から紀州梅と梅の日を全国に向けて発信したいという期待を込めて開催。神事梅祭式は、主催者各団体代表で粛々……

紀州梅街道!

6月6日梅の日、恒例の京都賀茂神社への梅の奉納。天文14年4月17日(1545年・室町時代) 京都・賀茂神社の例祭(現在の暦で6月6日、五穀豊穣祈願)で、時の後奈良天皇が祭神を祭り、神事がおこなわれ……

麻生総理に梅贈呈!

昨日、午後4時、首相官邸に麻生総理を表敬訪問。仁坂県知事、二階経産大臣、真砂田辺市長、梅娘が総理に面会。竹カゴにもった南高梅と梅干しが梅娘から総理に手渡されました。総理は「和歌山というところは、いろ……

梅酒、梅シロップを!

昨日から待望の雨、雨でも梅の収穫は続いてます。南高梅の収穫はこれからが本番。店の売り場にも並ぶようになってきたころでしょうか。今の時期の南高梅は梅酒か梅シロップにどうぞ。梅シロップは梅を冷凍すれば簡……

明日は梅の日!

明日はいよいよ6月6日、「梅の日」。紀州梅の会では、記念の行事と式典を開催します。 ①紀州の地元では、「梅の日」記念式典。 場 所:熊野本宮大社 日 時:6月6日(土)午前9時~ 内 容:式典「梅祭……

果実酒・リキュール特区第一号!

田辺市が、昨年11月内閣府より認定された「紀州田辺の特産果実酒・リキュール特区」。その特区認定後、田辺市で最初の製造免許取得として、田辺市上芳養1843番地 株式会社 岡畑農園さんが、6月1日田辺税……

久しぶりの雨模様!

今日は久しぶりの雨。5月連休中にまとまった雨が降って以来雨らしい雨が無く、既に日照りの様相。水やりの出来る園地は、農家が懸命にかん水してますが。実の肥大が進まず、小玉傾向が予想された上に、先週の暴風……

「梅の日」準備!

午後から、6月6日梅の日の準備のため若梅会(梅干組合の若手グループ)の皆さんと本宮へ。当日の式典会場となる熊野本宮大社の参道にのぼりを設置、紀州梅の会の「梅の日」のぼりと田辺・みなべ梅干協同組合加盟……

暴風被害!

28日(木)の暴風による梅の被害について、第一報。29日に現地調査と聞き取りで被害状況を取りまとめ。市内の東向きの園地に被害が集中、低地から高いところにかけても被害発生。これから収穫が始まる南高梅で……

特選梅干しの審査!

午前中は、特選梅干認定審査委員会の立合。特選梅干認証事業がスタートして、早3年。平成18年の第一回目で認証を受けた梅干し製品の期間更新のため、田辺とみなべの梅干し協同組合が審査会を開催。特選は、梅干……

新品種は!

今日は、期待の新品種「NK14」の現地試験の状況を確認。昨年、県うめ研究所の穂木を農家の南高梅に高接して、今年初めて結実。新品種は、自家受粉樹で今の南高よりやや早生系。まだまだいろいろな調査試験を経……